ここにある画像は全て当方が加工したものであり、実際に走っていませんし、存在もしません。こういう電車があったらおもしろいなぁという思いから作ったものです。念のためお断りしますが、ここにある画像を持ち出して、他HPに掲載し、こんなん走ってたぜ!等といった行為はしないようにして下さい。おもしろい画像があるぞと他の利用者に呼びかけることはいいことですが、絶対にここの画像は持ち出さないで下さい。皆様のご理解とご協力をお願いします。 |
偽物の車両達 四番街 |
当然の成り行きだと思う6330(2001年8月作成) | |
6330第3段。アルナ工機で改造された5010(実はこの作品作成時点で実物を見ていません。皆さんのサイトを参考にしました)に対抗しての改造。偽物5100に似ているようで似ていないデザインです。6300系にこんな工事はされないと思いますが、その可能性はないわけではありません。あまり凝っていません。標識灯がやや強引です。 | |
過去と未来の調和 2307(2001年8月作成) | |
5010改造記念第2弾。殆どの部分を5010に合わせてみました。標識灯はかなり強引です。標識板は京都線にもかかわらず「神戸−大阪 特急」です。今回の画像は2回もバージョンアップ。1回目はスカートと貫通扉の取っ手をつけるのを忘れたので追加。おまけとして8連にしました。2回目は5010が新塗装になったので塗装し、おまけとして足かけを追加しました。塗装してみて分かったのですが、標識灯が微妙にずれています。スカートはやや向きが不自然です。さらに、スカートにうつる連結器の影の向きが逆方向です。欠陥だらけの作品になってしまいました。一応乗降用扉の窓も下方向に拡大させたのですが、気づいた人はいるのかなぁ。旧作品はこことここです。 | |
タイガースファンになった8005(2001年9月作成) | |
前面に阪神9000系のデザインを施してみました。結構うまくパーツがはまりました。スカートもマッチしていると思います。将来阪急が山陽乗り入れを再開すれば、うまくなじむことが出来るでしょう。元の番号は阪急が8005(阪急8000系)で、阪神が9203(阪神9000系)です。貫通路の窓は縮小しています。既存の阪急車と連結出来ません(出来なくても困らない)。 | |
近鉄・阪神・京阪の2色塗装を真似てしまった8042(2001年11月作成) | |
白帯塗装以外に阪急車には2色塗装がありませんので、近鉄や阪神みたいにマルーン+アイボリーに塗り分けてみました。色を塗っただけなのですぐに出来たのではないかと思われがちですが、実際とても難しいです。アイボリーはかろうじて短時間で出来ます(それでもこの作品は3時間くらいかかりました)。ちょっと似合っていないので採用されることはないでしょう。側面の塗装がややいい加減です。連結器の奥側の塗装を忘れています。 |