注意事項

 ここにある画像は全て当方が加工したものであり、実際に走っていませんし、存在もしません。こういう電車があったらおもしろいなぁという思いから作ったものです。念のためお断りしますが、ここにある画像を持ち出して、他HPに掲載し、こんなん走ってたぜ!等といった行為はしないようにして下さい。おもしろい画像があるぞと他の利用者に呼びかけることはいいことですが、絶対にここの画像は持ち出さないで下さい。皆様のご理解とご協力をお願いします。

それでは、偽物の世界をお楽しみ下さい。
偽物の車両達 二十一番街

本来の田の字に戻ってみた梅田駅切符(Feb. 23 2009)
切符を取り扱うことが多くなり、偽物の切符も作ってみたくなったので、ためしに梅田駅の田の字を本来の文字に変えてみました。 違和感がないため、偽物かどうかも区別が付きにくく、面白みがない作品になってしまいました。 一応、この切符は梅田駅開業99年目の日付で始発時刻頃発行になっています。


嵐山臨時で6連になってみた9305(May. 17. 2009) 高画質版
嵐山・河原町直通の臨時列車が運行されたのを記念して、9300系を6連にして直通列車に仕立ててみました。 西京極のカーブを通過する9300系を連続撮影して、ちょうど6連になるところを継ぎ接ぎして作りました。 境目がなくて違和感のない仕上がりで、逆に6連であることに気づかず、行き先と看板だけ付けたかのような印象になってしまいました。 今回は高画質版もご用意しています(たまたまつなぎ目が見えにくかったので、解像度上げてみました)。


サイト開設11周年(Nov. 24. 2009)
サイト開設11周年を記念して、もはや風前の灯になってしまった6300系特急列車に11周年の落書きしました。 12周年の時にはもういないことが確定なので、ちょっと残念ですね。


新旧で記念撮影の6350 (Mar. 8. 2010) 高画質版
とうとう6300系が特急を引退してしまいましたので、昔を回顧してみようということでデビュー当時の6350を再現してみました。 ついでに、新旧並べてみました。現在に対してデビュー当時は、表示幕の枠部のアイボリー塗装が無い、標識幕に英語表示が無い、 標識板を掛けるホックが無い、妻面左右窓の下に取っ手が無い、連結器が自動タイプ(密着タイプで無い)、 アンテナ・クーラーが白塗装である、点で異なっています。他にもありますが、見た目分かるところだけ改変しています。

この写真はファン向けイベントで撮影したもので、ネタに使えると思い、右左サイドからの写真を撮っていました。 ちなみに右側の線路には実際に電車は止まっていませんでした。右側のスカートが微妙に傾いているのはご愛嬌です。
偽物の車両達に戻る